第8回全国まち美化シンポジウムの開催概要
まち美化ムーブメント&マネジメント最前線
〜まち・地域・人を活かした取り組み事例から学ぶ〜
まちぐるみで美化・環境浄化対策に取り組み、「みなとタバコルール」など意欲的な美化行政を展開する東京都港区を会場に、区のご協力をいただきながら、地域の意欲に支えられたまち美化活動や対応のしくみについて、全国の先進事例を参考に議論しました。
【主催】
全国まち美化連絡会議
【後援】
環境省、財団法人日本環境協会
【協賛】
(社)食品容器環境美化協会、スチール缶リサイクル協会
【事務局】
(株)ダイナックス都市環境研究所
【期間】
平成16年2月9日(月)・10日(火)
----9日 NTTコミュニケーションズ麻布セミナーハウス
---10日 赤坂周辺(見学会)、オカモトヤ貸会議室(意見交換会)
【参加者数】
約100名(全国の行政まち美化担当者、ボランティア団体などが参加)
【2月9日(月)フォーラム10:15〜18:15】
【事例報告】
『港区の美化対策の現状』
【事例報告者】
港区環境課橋本利雄氏(港区環境課管理係長)
パネルディスカッション
『まち美化推進のプラットホームとは?』
【事例報告者】
渋川典昭氏(NPO法人みなとNPOネットワーク代表・港区街づくり推進部長)
武藤仙令氏(目黒区清掃環境部長)
金子博氏(NPO法人パートナーシップオフィス理事長)
小浜修一郎氏(NPO法人ふじのくにまちづくり支援隊理事長)
【コーディネーター】
西宮幸一(全国まち美化連絡会議)
【特別報告】
『まちへの誇りがまちの美を高める』
城所ひとみ氏
(商店街振興組合エスプラナードアカサカ理事長/
赤坂青山地区環境美化・浄化推進協議会会長)
事例報告&分科会
『美化ムーブメント&マネジメント最新事情』
≪事例報告≫
「三番瀬クリーンアップ大作戦 〜立場を超えた市民の参加、そして三番瀬の再生へ〜」
青山真二氏(市川三番瀬クリーンアップ大作戦実行委員会事務局長)
「丹後琴引浜・禁煙ビーチの試み」
松尾省二氏(京都府網野町・琴引浜の鳴き砂を守る会)
【分科会】
@『「ごみの捨てられにくいまち」をつくるために
〜まちを美しく保つ「空間管理のしくみ」から考える〜』
【話題提供者】
松尾省二氏(京都府網野町・琴引浜の鳴き砂を守る会)
米谷正博氏(港区戦略事業推進室事業推進課係長)
牧野孝志氏(神戸市環境局減量リサイクル推進課)
A『地域美化活動の輪を広げるために 〜事例から推進のヒントを学ぶ〜』
【話題提供者】
市丸朋史氏(枚方市アダプト団体「グローバルサポーターズ」代表/ 大阪工業大学大学院)
高野達男氏(稲城市環境課)
長谷部健氏(NPO法人greenbird)